三菱商事、ジェットスター・ジャパンにエアバス A320-200型 5機リース

自動車 ビジネス 国内マーケット
A320(エアバス)のコックピット
A320(エアバス)のコックピット 全 1 枚 拡大写真

三菱商事は3日、同社が100%出資するMCアビエーション・パートナーズ(MCAP)を通じて、ジェットスター・ジャパンへ、エアバス社製A320-200型の航空機5機をリースすると発表した。

A320-200型機は、小型旅客機ながら胴体幅が広く、乗客の乗り降りの時間が短縮できることから、迅速なターンアラウンド(到着後出発迄の時間)を実現。さらに、燃費効率が高く、運航コストの抑制が不可欠なLCC事業にとって、ボーイング社製B737-800型機と並び最適な機種といえる。

今回、MCAPがジェットスター・ジャパンへリースする5機は、2013年度中に新しく製造するA320-200型機となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
  5. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る