【アイシンAW NAVIelite 写真蔵】強化されたクロスリンク検索で旬の情報をいち早く入手

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
アイシンAW NAVIelite 新東名にも早々に対応した
アイシンAW NAVIelite 新東名にも早々に対応した 全 24 枚 拡大写真
アイシン・エィ・ダブリュ(アイシンAW)がiOS/Androidで提供する『NAVIelite』は、トヨタの純正ナビ譲りのユーザーインタフェース(UI)と機能を備えるナビアプリだ。

ラインアップは2種類あり、VICSを含むフル機能が利用できる「NAVIelite カーナビ 渋滞情報プラス」は3800円/年。低価格化の要望に答えるため、全国詳細地図とオンデマンドVICSを非搭載として追加発売された「NAVIelite mini カーナビ」が2800円/年となっている(NAVIelite miniはiOSのみ)。

どちらも地図をiPhone内に保存するという珍しい方式を採用しているため、インストールには約2GBの空き容量が必要になる。ファイル容量が非常に大きいことから3G回線によるダウンロードはできないので、Wi-Fi接続かパソコンでダウンロードして転送する必要がある。

地図データは年間6回の更新が約束されており、常に最新の状態で使用できる。4月におこなわれたバージョンアップでは、他社サービスのスポット情報から検索できる「クロスリンク検索」が強化された。

クロスリンク検索のメニューに「食べログで周辺検索」を追加(NAVIeliteのみ)。食べログコンテンツを、「現在地の周辺」「目的地周辺」「先程の地図」周辺という3つのエリアに対し、それぞれ半径300m~10kmの範囲で周辺検索が可能になった。

また地図についてもこの4月のバージョンアップで、新東名高速道路や東京ゲートブリッジなどの主要幹線道路を追加するなど全国一般地図・市街地図ともに2012年春版にアップデート(市街地図についてはNAVIeliteのみ)された。

また6月にリリースされた最新バージョンでは、トヨタ純正スマホナビ対応ディスプレイ「DAN-W62」との連携に対応。iPhoneとディスプレイを接続することで、ナビエリートの地図が7型ディスプレイに表示、タッチ操作も簡単に行うことができるようになった。

あわせてAndroid版も6月4日よりバージョンアップ。対象機種に「GALAXY NOTE SC-05D」などの対応機種が追加されている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. メルセデスベンツ初のEVワゴン、CLAシューティングブレーク新型…IAAモビリティ2025
  5. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る