復活して欲しいバンドランキング

自動車 ニューモデル 新型車
BOΦWY
BOΦWY 全 2 枚 拡大写真

 レコチョクは13日、「レコチョク音楽情報」サイトで実施したユーザ投票による“復活して欲しいバンドランキング”を発表した。最も票を集めたのは、1988年に解散したBOΦWYだった。

 「大ファンでした。今もたくさんのバンドがありますがBOΦWYほどのバンドは見つかりません」(43歳・女性)、「自分が生まれたときにはもう解散していて1回ライブを生で観てみたいです」(15歳・男性)など、幅広い世代から復活を熱望する声が寄せられた。

 2位は、2007年に解散したロードオブメジャー。

「小学生のときアニメの主題歌で初めて聴いて好きになりました!歌詞や曲調がすごい好きなので、復活してくれたら嬉しい」(17歳・女性)、「あの元気のでる歌詞と熱のこもった歌声は忘れられない」(17歳・男性)など、10代を中心に前向きでストレートな歌詞と力強いバンドスタイルに多くの支持が集まった。

復活して欲しいバンドランキング
1位:BOΦWY
2位:ロードオブメジャー
3位:JUDY AND MARY
4位:ELLEGARDEN
5位:Janne Da Arc

投票の概要
投票実施サイト:レコチョク音楽情報(iモード/EZweb/Y!ケータイ)
投票実施期間:6月26日(火)~7月10日(火)
有効回答数:1503

復活して欲しいバンドランキング……1位は幅広い支持のBOΦWY

《高木啓@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. 人気のゴミ収集車モチーフも、車好きキッズ向けスニーカー「IFME のりものシリーズ」新登場
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る