ソニー、3D対応ヘッドマウントディスプレイ受注再開

自動車 ビジネス 国内マーケット
「HMZ-T1」
「HMZ-T1」 全 4 枚 拡大写真

 ソニーは18日、5月23日以降予想を上回る注文数をうけて受注を一時停止していた、3D対応ヘッドマウントディスプレイ「HMZ-T1」(2011年11月発売)を供給の目処がたったとして受注を再開した。価格はオープンで、ソニーストアでの価格は59,800円。

 同製品は解像度1,280×720ピクセルの有機ELパネルを採用したヘッドマウントディスプレイとプロセッサーユニットのセット。3Dに対応し、映像が二重に見える「クロストーク」が発生せず、より立体的な3D視聴が可能な「デュアルパネル3D方式」を採用している。

 そのほかの特徴として、ヘッドホンには単体ヘッドホン用に開発された5.1chバーチャルサラウンド技術「Virtual Phones Technology」を採用。視野角45度の独自の光学レンズを搭載し、映画館のような大画面を体感できるとしている。

 インターフェースはHDMIなど。本体サイズ/重さはヘッドマウントディスプレイが幅210×高さ126×奥行き257mm(ヘッドバンド部を含む)/約420g、プロセッサーユニットが幅180×高さ36×奥行き168mm(突起部を含む)/約600g。

ソニー、有機ELを搭載した3D対応ヘッドマウントディスプレイ「HMZ-T1」の受注を再開

《丸山 朋之@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『CR-V』に初のオフロード仕様「トレイルスポーツ」登場
  2. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  3. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  4. 「鳳凰」モチーフも、中国の伝統文化とり入れた全長5.3mの高級SUV、BYDが発表
  5. 伝説のバイク漫画『バリバリ伝説』ZIPPOライター発売、世界限定150個
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る