【VW CC 日本発売】ひとつ上のセグメントを開拓するための車

自動車 ニューモデル 新型車
フォルクスワーゲンCC
フォルクスワーゲンCC 全 6 枚 拡大写真

フォルクスワーゲングループジャパン(VGJ)は24日、4ドアクーペスタイルの『フォルクスワーゲン(VW) CC』を発売した。価格は499万~524万円。

【画像全6枚】

日本市場ではもともと『パサートCC』として販売されていたが、「これまでのパサートの上級モデルという位置づけから完全に離れ、それよりもひとつ上のセグメントを開拓するため車名を従来のパサートCCからフォルクスワーゲンCCに世界的に統一した。日本市場で販売するフォルクスワーゲン乗用車のトップモデルに位置付けられる」とVGJマーケティング本部の駒見吉宣プロダクト・マーケティング担当部長は名称変更の理由を語る。

さらに駒見部長は「上級セグメントでもダウンサイジング戦略の手綱を緩めることなく、果敢に低燃費で高性能のTSIエンジンとDSGトランスミッションを搭載して優れた動力性能と環境性能を両立した。また国内で販売する最高峰のフォルクスワーゲン乗用車にふさわしい数々の快適装備、遮音対策、先進的な安全装備を惜しみなく搭載した」と強調する。

日本市場に投入されるフォルクスワーゲンCCは1.8リットルのTSIエンジンと7速DSGトランスミッションのみの設定。J08モード燃費は13.4km/リットルと、前モデルのパサートCCの2.0リットルTSIの11.8 km/リッター(10・15モード値)から改善している。

このほかナビゲーションシステムやドライバー疲労検知システムなどを標準装備したほか、全車速追従機能付きアクティブコントロールや低速域追突回避・軽減ブレーキシステムなどの先進安全装備を搭載したテクノロジーパッケージモデルを設定している。

駒見部長は「今回非常に競争力のある設定ができたので他のメーカーの輸入車オーナーからの獲得もこの車では狙っていきたい」と述べた。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  3. 放置した夏の汚れがニオイに変わる前に! プロ目線で学ぶ車内清掃の正解~Weeklyメンテナンス~
  4. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  5. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る