GM ホールデン、シボレー マリブ 新型をオーストラリアに投入
自動車 ニューモデル
新型車

マリブは、GMの米国におけるベストセラーセダン。トヨタ『カムリ』やホンダ『アコード』(日本名:『インスパイア』)と競合するミッドサイズセダンだ。初代マリブは北米専用車だったが、2011年4月の上海モーターショー11でデビューした2代目は、世界6大陸、約100か国で販売されるグローバルカーとして登場した。
オーストラリア向けのマリブは、シボレー マリブをベースに、ホールデンのエンジニアがサスペンションやトランスミッションを専用チューン。現地で走行テストを繰り返し、オーストラリアの道路環境や顧客の嗜好に合わせた変更が加えられる。
ホールデン マリブは2013年、オーストラリア市場で発売される予定。ホールデンのイアン・バトラー氏は、「マリブは競争の激しいセグメントにおいて、ドライバーのニーズを満たすモデルになる」と述べている。
現時点では、オーストラリア仕様の詳細は未公表。北米向けは、新開発の直噴2.5リットル直列4気筒ガソリンエンジンを搭載。最大出力190ps、最大トルク25kgmを発生する。
《森脇稔》