哀川翔、1年ぶりの全日本ラリー完走

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
全日本ラリー選手権第5戦「モントレー2012 in 渋川」#30哀川翔
全日本ラリー選手権第5戦「モントレー2012 in 渋川」#30哀川翔 全 2 枚 拡大写真

哀川翔率いるラリーチーム「TEAM SHOW」が参戦した全日本ラリー選手権第5戦「モントレー2012 in 渋川」は、7月28日〜29日、群馬県渋川市を舞台に開催。哀川翔は、総合34位(クラス8位)ながら、1年ぶりの完走を果たした。

TEAM SHOWは、今年初戦となるこのラリーに2台のトヨタ『86』で参戦。1年ぶりの全日本ラリー出場となる哀川は、前日に完成したばかりのマシンを確かめながらの走行を強いられながらも、ラリー終盤には大胆にインカットをしてSSを攻めるなど、今後の走りに期待を持たせる内容でラリーを無事に走り切った。

また、今年からスタートした、若手ラリードライバー育成プログラム「Be a HERO」で採用された20歳の小橋正典は、全日本ラリー選手権出場するためには免許取得1年以上という規則のため、選手権外クラスでのエントリー。D1ドライバー出身の真骨頂であるドリフトドライビングで多くの観客を魅了し、ライバルのリタイヤやベテラン コ・ドライバー鈴木裕にも助けられ、クラス1位を獲得した。

次回は、8月に開催される全日本ラリー選手権第6戦「第48回大阪電通大チャリティラリー丹後半島ラリー2012」に出場する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る