意外と知らない? 国産高級車 レクサス の実燃費

エコカー 燃費
レクサス LS600hL(現行型)
レクサス LS600hL(現行型) 全 6 枚 拡大写真

レクサスのフラッグシップ『LS』のビッグマイナーチェンジが発表された。デザインの変更が主な見どころだが、燃費性能もわずかながら向上が図られるという。

今回は燃費管理サイト『e燃費』/『カーライフナビ』に投稿されたデータから、LSも含めたレクサスブランドの車種の実燃費に注目。ハイブリッドも多く取り揃える国産高級ブランドの意外と知られていない実燃費に迫る。

車種はLS、『GS』、『IS』、『HS』、『RX』、『CT』の6車種。排気量別に登録があったLS、ISについては、複数グレードをピックアップした。LSは現行型、GSは先代型、RXはマイナーチェンジ前モデルを参照している。

●LS600hL……5.3km/リットル
●LS460……7.8km/リットル
●GS350……9.6km/リットル
●IS350……8.6km/リットル
●IS250……10.0km/リットル
●HS250h……15.7km/リットル
●RX450h……12.8km/リットル
●CT200h……21.3km/リットル

ブランド中トップは、コンパクトカーのCT200hだ。燃費世界最高峰の『プリウス』と同じパワートレーンを搭載しているだけあって、21.3km/リットルと実力も高い。2011年度の『e燃費アワード』でも新型車部門で実燃費1位に輝いている。

RX450hは、SUVながら12.8km/リットルと健闘。ハイブリッドの恩恵をフルに活かしている。

話題のLS(現行型)は、LS460が7.8km/リットル、LS600hLは5.3km/リットルだった。

現行LS600hLのJC08モード燃費は11.0km/リットル。燃費を気にして選ぶクルマではないが、国産最高級セダンのカタログ燃費、そしてその実力は気になるところ。果たして新型は? 国内での正式発表は10月だ。

e燃費の車種別ランキング、リアルタイム投稿情報は『カーライフナビ』でチェックすることができる。

カーライフナビURL
http://carlifenavi.com/
・このクルマの実燃費を『カーライフナビ』で調べる
・実燃費ランキングを『カーライフナビ』で見る
・近隣のガソリン価格を『カーライフナビ』で調べる

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. 「盤石シャシー」に「装甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  3. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  4. 「ついに樹脂バンパーやめるのかー」ルノー『カングー』が大きくイメチェン! 装備の充実に「豪華ングー」の声も
  5. レクサス『LC』の特別仕様「最高峰」モデルに「美しすぎる」「マットカラーたまらん」など絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る