【三菱 新型ミラージュ 発表】価格は99万8000円から

自動車 ニューモデル 新型車
中央が益子社長、CMキャラクターの唐沢寿明さん(左)と本仮屋ユイカさん
中央が益子社長、CMキャラクターの唐沢寿明さん(左)と本仮屋ユイカさん 全 26 枚 拡大写真

三菱自動車は、新型グローバルコンパクトカー『ミラージュ』を、8月31日から発売する。

新型ミラージュは、「低燃費」「低価格」「コンパクト」をキーワードとし、「先進国における環境対応車」と「新興国におけるエントリーカー」というニーズを両立させたグローバルコンパクトカー。

軽量高剛性ボディに1.0リットル3気筒MIVECエンジンと副変速機付INVECS-III CVTを搭載。多岐にわたる軽量化と徹底した空気抵抗および各部の走行抵抗の低減により、アイドリングストップ機能「オートストップ&ゴー(AS&G)」を採用する「G」「M」ではガソリンエンジン登録車トップの27.2km/リットル(JC08モード)、AS&G非採用の「E」では23.2km/リットルを実現した。

また、コンパクトカーでクラストップレベルの最小回転半径4.4mを実現したほか、高効率パッケージの採用により、大人5人に十分な居住空間と日常使用に不足のない荷室容量を確保している。

エクステリアは、優しさとシャープさを併せ持つヘッドランプと抑揚のあるボンネットフードによって、凛としながらも親しみやすいフロントデザインとした。

インテリアでは、メーターにガソリン消費量と走行速度を基準に運転のエコ度を可視化するECOドライブアシストを採用。燃費によい運転を3段階で表示(「E」を除く)。また、マルチインフォメーションディスプレイでは、アイドリングストップしていた時間(「E」を除く)、平均燃費、航続可能距離などを表示することで、ドライバーに低燃費運転を促し、エコドライブをサポートする。

価格は基本装備の「E」が99万8000円、実用装備の「M」が118万8000円、上級の「G」が128万8000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る