ポルシェ 918 スパイダー、開発テストの鮮明映像[動画]

モータースポーツ/エンタメ 出版物
公道で開発テスト中のポルシェ918スパイダーの姿を捉えた仏『Automobile Magazine』
公道で開発テスト中のポルシェ918スパイダーの姿を捉えた仏『Automobile Magazine』 全 1 枚 拡大写真

ポルシェが2013年末、市販予定の新型プラグインハイブリッド(PHV)スーパーカー、『918スパイダー』。同車の開発テストの最新映像が、ネット上で公開された。

この映像は8月7日、フランスの自動車メディア、『Automobile Magazine』が公開したもの。欧州の公道で走行テストを行う918スパイダーのプロトタイプを、鮮明に捉えている。

918スパイダーは、エンジンに2個のモーターを組み合わせて、トータル出力770ps以上を獲得。軽量なフルCFRP(カーボンファイバー強化樹脂)製モノコックなど、数々の画期的技術も導入される。モーター単独でEV走行できる効果もあり、欧州複合モード燃費は33.3km/リットル、CO2排出量は70g/km。パフォーマンスと環境性能の両立が追求される。

価格は2011年5月の予約受付開始時で、68万4800ユーロ(約8220万円)。市販に向けて順調な仕上がりを予感させる918スパイダーの映像は、動画共有サイト経由で見ることができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る