NYタイムズの社長兼CEOにBBCのトンプソン会長が就任

自動車 ニューモデル 新型車
マーク・トンプソン新社長兼CEO
マーク・トンプソン新社長兼CEO 全 2 枚 拡大写真

  ニューヨーク・タイムズ社は14日、英国放送協会(BBC)のマーク・トンプソン会長(55歳)を社長兼最高経営責任者(CEO)にを迎えると発表した。アーサー・ザルツバーガー・Jr. 会長以下の取締役会に参加する。トンプソンは11月に米ニューヨークへ転居、新社長に就任する予定だ。

 「マークはBBCで、デジタル商品とデジタルサービスの分野にBBCのブランドを展開し、信用を確立した。我々タイムズ社がデジタル分野と世界市場で発展するために、マークの実績を活かすことができる」とザルツバーガーは語る。

 トンプソンは「ニューヨーク・タイムズはアメリカと世界において、大きな可能性をもったブランドだ。その歴史の次の1章に参加を求められたことは光栄だ。質の高いジャーナリズムを世界中の読者とユーザーに届けたい」と語る。

 BBCでトンプソンはマルチプラットフォームを展開、新商品を開発し利益をあげた。最も最近の例では、ロンドンオリンピックのマルチメディア報道をあげられる。トンプソンはオックスフォード大学マートン校を卒業、1979年に制作研修生としてBBCに入社、キャリアを始めた。1988年に「Nine O'Clock News」の、1990年に「Panorama」の編集を担当。その後、BBC2のコントローラー(企画責任者)、BBCのテレビ事業本部長、チャンネル4のCEOを歴任した。

NYタイムズの新社長兼CEOに、BBC会長のM. トンプソン氏が就任

《高木啓@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  2. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  3. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る