【高校野球】桐光学園の松井、2試合で41奪三振!

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
松井裕樹投手の投球シーン
松井裕樹投手の投球シーン 全 3 枚 拡大写真

 第94回全国高校野球選手権大会8日目の16日、1回戦で大会新記録となる22奪三振をマークした桐光学園(神奈川)の松井裕樹投手が、第2試合の常総学院(茨城)戦に先発登板。強打を誇る相手から毎回の19三振を奪う力投を見せ7-5で勝利。2試合連続となる驚異的な“奪三振ショー”で3回戦進出を果たした。

 鋭い縦のスライダーを最大の武器とする松井だが、この日はスライダーに加えてストレートが冴えた。対戦相手から「消える」と評されるスライダーと、140キロ台の直球が次々に決まり、序盤から三振の山を築く。2回2死から4回1死まで5連続三振を奪うなど、5回終了時点で10奪三振を記録。6回以降はスライダーとストレートに加えて、チェンジアップなどの球種もまじえて強打の常総打線を翻弄した。

 6回には、外角直球を左中間へ運ばれる適時3塁打で甲子園初失点を許したほか、8回にもストレートとチェンジアップを打ち返され連続適時打を浴び、計5点を奪われるなど課題も残したが、終わってみれば自身の新記録に次ぐ歴代2位となる19奪三振。2試合で計41個の三振を奪った。なお、これまでの大会通算最多奪三振記録は58年の第40回大会で板東英二(徳島商)がマークした83個。半世紀もの間、破られていない不滅の大記録だが、今大会のニューヒーローにはその後姿が手の届く距離に見えてきた。坂東の記録更新には、残り4試合で43個の三振が必要だ。

 なお、ABC朝日放送の「第94回全国高校野球選手権大会」特設ページでは、この桐光学園-常総学院戦の模様などハイライト動画を公開中だ。

【高校野球】桐光学園のドクターK・松井がまたも“奪三振ショー”! 伝説の大記録更新なるか

《花@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る