東芝、1.6TB SSDを製品化

自動車 ニューモデル 新型車
業界最大クラスの1.6TB 2.5型SSD
業界最大クラスの1.6TB 2.5型SSD 全 3 枚 拡大写真
 東芝は21日、2.5型エンタープライズ向けソリッドステートドライブ(eSSD)として、業界最大クラスとなる1.6TB記憶容量の「PX02SM B160」など、3シリーズ11モデルを製品化することを発表した。10月から順次サンプル出荷を開始する。

 新製品「PX02SM」シリーズは、24nmプロセスのeMLC(エンタープライズマルチレベルセル)のNAND型フラッシュメモリをeSSDに東芝が初めて採用した製品。処理速度の速いコントローラを新規開発するとともに、12Gb/sのSASインターフェイスを搭載することなどで、従来製品と比較して約1.8倍の連続読み出し速度(シーケンシャルリード)を達成した。ランダムリード性能では、業界最高レベルの120k IOPS(Input Output Per Second)を実現した。

 また独自の誤り訂正技術である「QSBC」を新たに採用し、複数のエラー訂正回路があり、SSD内部で発生するさまざまなエラーに適切なエラー訂正回路が対処することで、効率的でより精度の高い処理を実現した。データ転送中に急な電源遮断が起こった場合にも、ソリッドキャパシタ搭載による電源バックアップ機能により、バッファメモリなどに保存されたデータをNANDフラッシュメモリに記録するpower loss protection機能も搭載する。

 「PX02AM」シリーズでは、エントリーサーバやミドルレンジサーバ向けに100GB、200GB、400GBの記憶容量をラインアップ。「PX03AN」シリーズでは、一般PCなど向けのcMLC(クライアントマルチレベルセル)を採用し、エントリーサーバにおける読み出し専用やシステム立ち上げ用途に特化したシリーズとして、55GB、120GB、240GB、480GBのモデルを展開する。

東芝、業界最大クラスの1.6TB SSDをエンタープライズ向けに製品化

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  3. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  4. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  5. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る