NEC、DC向け構成管理ソフト「WebSAM AssetSuite DC Edition」発売

自動車 ニューモデル 新型車
WebSAM AssetSuite DC Editionの概要
WebSAM AssetSuite DC Editionの概要 全 6 枚 拡大写真

 日本電気(NEC)は22日、データセンター向けの構成管理ソフトウェア「WebSAM AssetSuite DC Edition(ウェブサム・アセットスイート・ディシーエディション)」の販売を開始した。

 「WebSAM AssetSuite DC Edition」は、データセンター内のIT機器や各種アプリケーションの構成情報を自動収集し、利用者や契約情報などの資産情報と紐付けて一元的に管理するもの。動作するアプリケーションの依存関係を自動検知・可視化することで、パッチ適用時の影響範囲を迅速に把握することも可能。なお、アプリケーション間の依存関係を自動検知する機能は、新製品に組み込まれたCA Technologies社の「CA Configuration Automation(CCA)」が実現している。

 各IT機器のファームウェア、OS、仮想化基盤、アプリケーションなどのバージョンやパッチ適用状況を一元管理し、あらかじめ登録した手順に従って、必要なパッチを自動適用することもできる。特に、SAN対応ストレージ「iStorage Mシリーズ」へのファームウェア適用は、無停止で実現している。

 また、管理対象の物理サーバ上で稼働する仮想マシンの数が増加しても追加ライセンス料が不要な、仮想環境向けのプロセッサライセンスで提供される。価格(税別)は、仮想マシン100台を管理する場合(保守費別)で4,800,000円から。

NEC、データセンター向け構成管理ソフト「WebSAM AssetSuite DC Edition」発売

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る