【DIYショウ12】モニター付きドライブレコーダー新商品展示…エフ・アール・シー

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
モニター付きドライブレコーダー「FT-DR-ZEROⅡ」
モニター付きドライブレコーダー「FT-DR-ZEROⅡ」 全 4 枚 拡大写真

トランシーバーや防犯カメラなどを手がけるエフ・アール・シーは8月25日まで幕張メッセで開催中のJAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2012に近く発売予定のモニター付きドライブレコーダー「FT-DR-ZERO II」を出展している。

【画像全4枚】

モニターは2.4インチで、SDカードを使って画像を記録する仕組み。フロンドガラスに取り付けて使用する。カー用品店やホームセンターを通じて今秋に発売する予定。価格は9800円程度になる見通し。

昨年末に発売したモニター付きドライブレコーダー「FT-DR-ZERO」は水平画角90度CMOSセンサー搭載で、30万画素だったが、FT-DR-ZERO IIは同110度CMOSセンサーで100万画素にアップしたほか、またサイズも96X64X16ミリと薄型化したのが特徴。なお既存のFT-DR-ZEROは月3000台出荷しているという。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  3. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  4. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  5. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る