トヨタ マークX +Mスーパーチャージャー発売…360PS

自動車 ニューモデル 新型車
マークXに、スーパーチャージャーを搭載したコンプリートカー“+Mスーパーチャージャー”が登場
マークXに、スーパーチャージャーを搭載したコンプリートカー“+Mスーパーチャージャー”が登場 全 8 枚 拡大写真

トヨタモデリスタインターナショナルは、トヨタ『マークX』のマイナーチェンジに伴い、コンプリートカー『マークX“+Mスーパーチャージャー”』を発表、27日より発売した。

マークX “+Mスーパーチャージャー”は、「走ることの感動を、ためらいなく。数値を超えた、走る楽しさの追求」をコンセプトに開発した、コンプリートカー(メーカー完成車)。

3.5リットルV6エンジン(2GR-FSE)専用のスーパーチャージャーシステムに加え、ECUの最適適合を実施するなどチューンナップを施し、最高出力は360馬力(265kw)、最大トルクは498N・m(50.8kgm)となっている。また、専用サスペンションは、“ドライバーの意のままに”操るフィーリングを目指し、ノーマル車と比べハードなセッティングとしながら、滑らかな感覚と適度な踏ん張り感を両立させたという。

価格は、PREMIUMが546万0000円、350Sが516万円

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  4. 『マツダ3』、米2026年モデルで「ハーモニックアコースティクスオーディオ」を標準化
  5. 日産『ルークス』新型、クールなカスタマイズモデル「AUTECH LINE」が登場! 専用の黒内装も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る