机を振動させて広範囲に音を伝えるBluetoothスピーカー

自動車 ニューモデル 新型車
「Bluetooth振動式スピーカー」(型番:BTSP10)
「Bluetooth振動式スピーカー」(型番:BTSP10) 全 2 枚 拡大写真

 キングジムは28日、机など身の周りのものを振動させて広範囲に音を伝えることができる「Bluetooth振動式スピーカー」(型番:BTSP10)の販売を開始した。希望小売価格は6,930円。

 同製品はBluetoothに対応する小型スピーカーで、テーブルや机など設置面を振動させて大音量で広範囲に音を伝えることが可能な「振動式」を採用している。また、本体上部にサテライトスピーカーを搭載し、振動式とサテライトの2WAYでクリアなサウンドが出せるという。

 スマートフォンやタブレット、ノートPCとワイヤレスで接続可能で、会議やプレゼンテーションでの使用を想定。また、バッテリとしてリチウムイオン充電池を内蔵し、充電はUSB接続で行なう。連続使用時間は約3時間。そのほかの特徴として、本体にマイクを内蔵し、ハンズフリー通話に対応する。

 Bluetooth 2.1+EDR。ワイヤレスはインターフェースはUSB/3.5ステレオミニ。本体サイズは径55×高さ70mm(スタンドパッドを除く)、重さは約250g。付属品は専用USBケーブル/スタンドパッドなど。

プレゼンや会議に最適! 机を振動させて広範囲に音を伝える小型Bluetoothスピーカー

《丸山 朋之@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  5. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る