HTML5ベースでスマートフォンサイトをアプリ化

自動車 ニューモデル 新型車

 アプリ開発を専門に行なうニーロクは5日、スマートフォンサイトを簡単にハイブリッドアプリにする「アプリ・コンバート26」を提供開始したと発表した。国内では初めて本格的なハイブリッドアプリ開発サービスを、低価格でサービス提供する。

 国内外において、スマートフォンが普及し、モバイル向けのアプリケーションおよびコンテンツ数も増加傾向にある。ニーロクによると、米国ではコンテンツの80%近くがHTML5などウェブベースのものであるに対し、日本国内におけるアプリケーションの開発手法は、未だ、AppStoreやGooglePlayなどのプラットフォームに依存したSDK利用が主流とないる。

 日本国内においても、ウェブをアプリに変換するサービスやツールは存在するものの、専門性の高いもので著しい利用促進にはつながっておらず、開発費も高止まりし、これがスマートフォンによるモバイルビジネス促進を阻害する要因のひとつになっている、という。

 ニーロクでは、ウェブサイトをネイティブアプリに変換するだけではなく、プッシュ通知やアイコンバッチなどモバイルアプリならではの機能を標準機能として提供する。また、Apple「In App Purchase」やGoogle「in app billing」などの課金システム実装や、モバイルならではの課題である、圏外対応や電池消費量対応、端末固有のセンサー機能への対応など、個別のニーズにも対応できる体制を整える。

アプリ・コンバート26
●対象:既存スマートフォン向けウェブサイトを持つ企業
●料金:26万円から
●納期:最短1週間

スマートフォンサイトをハイブリッドアプリに……HTML5ベースのサービス

《高木啓@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  2. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る