【スズキ ワゴンR 新型発表】鈴木会長、アルトエコは不発だったが…
自動車 ニューモデル
新型車

注目されるのは、4代目までは5年おきの全面改良だったものの、今回は4年に短縮したことだ。鈴木会長は「部品の共通化を考えた結果。従来の5年が4年になるだけでなく6年になることもある」と説明するものの、ライバルのダイハツ工業などに対抗する狙いが透けて見える。
燃費ナンバーワンとしたうえで早めに看板モデルを刷新し、「イーステクノロジー」で快走するダイハツや、『N BOX』シリーズで急速にシェアを回復させているホンダに立ち塞がる作戦だ。
鈴木会長は、昨年投入した軽2BOXで最高燃費の『アルトエコ』は「結局、フルモデルチェンジしなかったから不発になった」と、ダイハツ『ミライース』と差を詰め切れていないことに、反省の弁ももらした。4年で全面刷新の新型ワゴンRには、それだけ反転攻勢の思いが込められている。
《池原照雄》