交番前で死亡ひき逃げ事件発生、勤務の警官は不在

自動車 社会 社会

4日午前4時45分ごろ、福岡県北九州市門司区内の市道で、徒歩で道路を横断していたとみられる78歳の男性がクルマにはねられる事故が起きた。男性は収容先の死亡。警察は死亡ひき逃げ人として捜査を開始している。

福岡県警・門司署によると、現場は北九州市門司区恒見付近で片側2車線の直線区間。中央分離帯があり、横断歩道や信号機は設置されていない。通行人から「車道に頭から血を流した人が倒れている」という内容の通報が寄せられた。

これを受けて出動した同署員が路上で倒れている高齢男性を確認。男性は意識不明の状態で近くの病院へ収容されたが、全身を強打しており、まもなく死亡が確認された。後の調べで、死亡したのは現場近くに住む78歳の男性と判明している。

男性の着衣にはひきずられたような痕跡があり、受傷状況からも「ひきずられて死亡したもの」と判断。事故を起こしたクルマは現場に見当たらなかったことから、警察では死亡ひき逃げ事件として捜査を開始している。

現場は交番の前だったが、勤務する2人の警官は他案件の対応で午前1時ごに出動。以後は不在の状態が続いていたという。警察では事故発生の経緯を詳しく調べる方針だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  2. ランクル最小モデル登場!トヨタ『ランドクルーザーFJ』世界初公開、日本発売は2026年央頃に
  3. どうやって駅構内に運んだ?『クロスビー』改良新型のJR浜松駅搬入の裏側をスズキが公開
  4. 次期『Sクラス』はこの顔? メルセデスベンツ『ビジョン・アイコニック』発表…大型2ドアクーペ提案
  5. ガソリンエンジンも復活へ...ポルシェ『ケイマン』次期型、デザイン細部まで丸わかり!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る