展望台から約100m下の海岸に乗用車が転落

自動車 社会 社会

5日午後9時55分ごろ、北海道室蘭市内の展望台から乗用車が転落する事故が起きた。翌朝に行われた捜索で、約100m下に転落していたクルマを発見。運転していた21歳の男性は発見から約5時間後に救出されたが、まもなく死亡が確認されている。

北海道警・室蘭署によると、現場は室蘭市母恋南町4丁目付近の金屏風展望台へと続く市道で、カーブが連続する区間。乗用車は金属製のフェンスを突き破り、海側へ転落した。

衝突音を聞きつけた近隣住民が警察へ通報。破損したフェンスと、近くに脱落した状態で転がっていた前部バンパーから「転落事故が起きた」ということは判明したものの、クルマの様子は確認できなかった。

翌朝から海上保安庁・室蘭海上保安部の巡視艇が海から捜索を行ったところ、路面から約100m下の海岸に突き刺さるように直立した状態で大破したクルマを発見。近くには運転者とみられる男性も倒れていたが、海側から接近することはできず、崖の上から消防のレスキュー隊員が降下することになった。

しかし、現場が断崖絶壁であることから救出までには約5時間を要し、男性は収容先の病院で死亡が確認された。後の調べで、同市内に在住する21歳の男性と判明している。

現場は丁字路交差点となっており、警察では事故発生の経緯を詳しく調べている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
  4. 社員がカスタム、BMW『R 1300 R TITAN』発表…亜酸化窒素ブーストだっ
  5. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る