ゲーミングタブレット「Wikipad」最終仕様決定

自動車 ビジネス 海外マーケット
PS MoblieやGaikaiにも対応、ゲーミングタブレット「Wikipad」最終仕様が決定
PS MoblieやGaikaiにも対応、ゲーミングタブレット「Wikipad」最終仕様が決定 全 6 枚 拡大写真

今年1月に開催されたCES 2012にて初披露されたAndroidベースのゲーミングタブレット、Wikipadの最終仕様が明らかにされ、海外で9月7日より予約開始となる事が発表されました。

【画像全6枚】

気になる価格は499ドルで発売は10月31日を予定。なおGameStopで予約すると独占的なフルレングスのゲームタイトル及びGame Informer誌のデジタル版が無料で付属するとの事です。

・プロセッサ
nVidia Tegra 3 T30s, 1.4GHz Quad-core

・OS
Android 4.1 (Jelly Bean)

・ディスプレイ
10.1インチ LCD (1280x800) 16:10
ワイドビューパネル
10点対応マルチタッチスクリーン
Gorillaガラススクリーン
 
・ワイヤレス
Wi-Fi (802.11 a/b/g/n)
 
・センサー
3軸加速度センサー
環境光センサー
地磁気センサー
ジャイロセンサ
 
・入出力
ドッキングコネクタ端子
3.5mm ステレオヘッドフォンミニジャック
内蔵ステレオスピーカー
マイク
マイクロUSBコネクタ
 
・カメラ
前面: 2メガピクセル
背面: 8メガピクセル(オートフォーカス、フラッシュ)
 
・バッテリー
内蔵リチウムポリマー充電池(23.46kWh)
8時間連続駆動
電源アダプタで充電(同梱)
 
・サイズ/重量
高さ: 262.6 mm
幅: 174.5 mm
厚さ: 8.6 mm
重さ: 560g

・RAM
1GB DDR2 RAM

・フラッシュストレージ
16GB(64GBまで拡張可能)

・拡張用MicroSDスロット
・分離可能なゲームコントローラーアタッチメント
・PlayStation Mobile、Gaikai、Google Play、TegraZoneに対応

PS MoblieやGaikaiにも対応、ゲーミングタブレット「Wikipad」最終仕様が決定

《Game*Spark@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. アウディ『A2』が21年ぶりBEVで復活へ! 現ラインナップ2車種の後継に
  4. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  5. 「最もインテリジェント」メルセデスベンツ『CLA』新型を日本初公開…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る