【CEATEC 12】村田製作所、電動歩行アシストカーを福祉用具メーカーと共同開発

自動車 ビジネス 企業動向
村田製作所「ムラタセイコちゃん」(向かって左)と「ムラタセイサク君」
村田製作所「ムラタセイコちゃん」(向かって左)と「ムラタセイサク君」 全 2 枚 拡大写真

村田製作所は、福祉用具の総合メーカー、幸和製作所と電動歩行アシストカー「キーパス」を共同開発した。

【画像全2枚】

村田製作所は、2005年に企業・技術PRロボットとして製作した「ムラタセイサク君」の止まっても倒れない技術を応用し、2011年に電動歩行アシストカーのコンセプトモデルを開発した。

今回同社は、国内シルバーカーシェア50%を占める幸和製作所とパートナーに迎え、電動歩行アシストカーを共同開発。アシスト制御システムに同社製MEMSジャイロセンサや傾斜センサ、およびそれらセンサを用いた倒立振子制御技術を組込み、駆動機構や制御機器の最適設計により小型化、また坂道での歩行サポート、旋回機能を大幅に向上させた。

開発品は、9月26日より東京ビッグサイトで開催される「第39回 国際福祉機器展」では幸和製作所ブースに、10月2日から幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN2012」では村田製作所ブースにて展示する予定。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る