住友ゴム、新長期ビジョン発表…2020年度売上目標1兆2000億円

自動車 ビジネス 企業動向
住友ゴム工業・池田育嗣社長
住友ゴム工業・池田育嗣社長 全 2 枚 拡大写真

住友ゴム工業は、これまでの「Go for Value」から「Go for NEXT」へとスローガンを一新させ、住友ゴムグループの2020年度を目標とした新長期ビジョン「VISION 2020」を発表。具体的な数値目標として2020年度で売上高1兆2000億円、営業利益率12%以上を掲げた。

新長期ビジョンでは、タイヤの需要増が見込まれる新興市場で工場を建設して、販売拡大を図るとした。具体的には、2015年7月の生産開始を目指した合弁会社をトルコに設立。2020年度の新興市場における販売比率を現状の10%から20%に高める。

また、新分野の創出として、海外自動車メーカーへの納入を拡大させ、各地域のブランドバリューアップと市販用ビジネスへの波及効果を狙う。海外自動車メーカーの販売比率を2012年の5%から2020年には35%に高めたいとしている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  3. マイバッハ初の2シーターオープン「SL 680 モノグラム」米国発売へ、約3315万円から
  4. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
  5. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る