【パリモーターショー12】三菱 ミラージュ 新型、欧州デビュー…1.2リットル3気筒エンジン設定

自動車 ニューモデル モーターショー
新型三菱 ミラージュ 欧州仕様(パリモーターショー12)
新型三菱 ミラージュ 欧州仕様(パリモーターショー12) 全 6 枚 拡大写真

9月27日、フランスで開幕したパリモーターショー12。三菱自動車のブースでは、新型『ミラージュ』が欧州デビューを飾った。

三菱自動車の新世代グローバルコンパクトカーとして開発された新型ミラージュ。タイ、ASEAN、日本に続いて、欧州では2013年初頭から、順次発売。その後、オーストラリアや他の世界市場でリリースされる。

今回、三菱自動車は欧州仕様の詳細を公表。搭載エンジンは、日本仕様にはない1.2リットル直列3気筒ガソリンが用意される点に注目だ。

この1.2リットルエンジンは、日本向けの1.0リットルの排気量拡大版。最大出力は80ps、最大トルクは10.8kgmを発生する。欧州複合モード燃費は24.39km/リットル、CO2排出量は96g/kmと環境性能は高い。

また、1.0リットル直列3気筒ガソリンも、日本仕様とはスペックが少し異なる。欧州仕様の最大出力は71ps、最大トルクは9kgm。日本仕様の69ps、8.8kgmよりも、若干出力が引き上げられている。

それでも、欧州複合モード燃費は25km/リットル、CO2排出量は92g/km。三菱自動車は、「セグメントでベストの燃費とCO2性能」と自信を見せている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. どう進化? アウディ『Q3スポーツバック』新型…7月のスクープ記事ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る