HDMI接続でスマートテレビ化するAndroid 4.0端末に有線LAN対応モデル

自動車 ニューモデル 新型車
「Android SmartTV BOX」
「Android SmartTV BOX」 全 5 枚 拡大写真

 サンコーは28日、液晶テレビに接続してスマートテレビとして使用できるAndroid 4.0端末の新製品として、有線LANポートを備える「Android SmartTV BOX」の販売を開始した。価格は9,800円。

 同製品は、HDMI接続で液晶テレビをスマートテレビとして使用できるAndroid 4.0搭載端末で、インターネットやメールの利用、Youtubeの視聴などができる。新たに有線LANポートを搭載し、高速で安定した通信を可能としている。

 本体にUSBポートを2基搭載し、キーボードやマウスなどの周辺機器を使用できる。さらに、USBメモリや外付けHDDに保存している動画・音楽データの読み込みも可能。また、本体にカードスロットを備え、最大32GBのSDカードの読み込みにも対応する。

 出力解像度は最大1,920×1,080ピクセル。CPUはCortex A8-Allwinner A10(1.5GHz)。メモリは1GBで、約4GBのストレージを内蔵。インターフェースはHDMI/コンポジット出力/USB×2/LAN/カードスロットなど。パッケージサイズは幅250×高さ75×奥行き145mmで、本体の重さは80g。付属品はHDMIケーブル/コンポジットケーブル/ACアダプタなど。

HDMI接続でテレビを“スマートテレビ”にできるAndroid 4.0端末に有線LAN対応モデル

《丸山 朋之@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. プラス7万円ならお買い得? トヨタ『クラウンスポーツ』70周年仕様はコスパが魅力!“後付け”サービスにもSNS注目
  2. トヨタ『ランドクルーザー70』豪州で強い需要、「GXLワゴン」AT車の受注を一時停止
  3. トヨタ『C-HR+』のスバル版、『アンチャーテッド』発表にゲームファンも反応? その理由は
  4. メルセデスベンツが新型キャンピングカー「マルコポーロ ホライゾン」発表へ
  5. 三菱自動車、中国エンジン事業を終了へ…瀋陽航天三菱との合弁解消
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る