【パリモーターショー12】マクラーレンの新型スーパーカー、P1 …パワーは960psクラスか

自動車 ニューモデル モーターショー
マクラーレン P1(パリモーターショー12)
マクラーレン P1(パリモーターショー12) 全 9 枚 拡大写真

フランスで9月27日に開幕したパリモーターショー12。多くのスーパーカーの中で、最も注目を集めたのは、英国マクラーレンオートモーティブのコンセプトカー、『P1』だ。

マクラーレンP1は、『MP4-12C』の上に位置する新型スーパーカーを示唆したデザインスタディモデル。1992年に発表され一世を風靡した、マクラーレン『F1』の後継車に位置付けられる。

P1は現時点では、デザインスタディモデルのため、パワートレインの詳細は未公表。しかし、マクラーレンオートモーティブはパリモーターショー12において、いくつかのヒントを出している。

まずは、パワーウエイトレシオ。マクラーレンのプログラムディレクター、ポール・マッケンジー氏は、「パワーウエイトレシオは1トン当たり600ps以上」と明かした。

MP4-12Cの車両重量は、1434kg。仮に、P1の車両重量がMP4-12Cと同等になるとしたら、「パワーウエイトレシオは1トン当たり600ps以上」の説明から推測すると、P1のパワーは840psクラス。これにF1マシン同様の「KERS」が加わるとの情報もあり、トータルで960psを獲得する可能性があるという。

またP1のフォルムは、MP4-12Cをさらにアグレッシブにさせたもの。これは、エアロダイナミクス性能の徹底追求の結果だ。P1にはF1マシンと同じドラッグ低減システムの「DRS」など、アクティブエアロシステムが採用されることも告げられた。

マクラーレンによると、最高速(350km/hオーバーは確実)付近でのダウンフォースは、約600kgとあらゆる市販車でトップクラス。空気抵抗を示すCd値は0.34と、量産スポーツカーで最も低いレベルにあるという。

P1は2013年後半、市販モデルが発表される予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  3. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  4. クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
  5. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る