パイオニア、エアーナビを楽ナビに統合…サイバーナビとの2ブランドに

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
パイオニア・カーエレクトロニクス事業統括部カー市販事業部・佐藤威主事
パイオニア・カーエレクトロニクス事業統括部カー市販事業部・佐藤威主事 全 5 枚 拡大写真

パイオニアは、これまでサイバーナビ、楽ナビ、エアーナビの3種類あったカーナビゲーションシステムのブランドのうちエアーナビを楽ナビに統合し、サイバーナビ、楽ナビの2ブランドに集約することを明らかにした。

カーエレクトロニクス事業統括部カー市販事業部の佐藤威主事は「エアーナビはもともと通信機能を最優先にして、名前を付けてやってきた。しかし、 やはりポータブルタイプのナビを購入するユーザーは、使いやすさ、わかりやすさ、見やすさ、さらに楽ナビ以上に価格を求めているので、この秋から戦略を変えて、楽ナビとして売る。つまり楽ナビの特徴を盛り込むようにした」と経緯を語る。

パイオニアが2日発表した楽ナビの新製品には、ポータブルタイプとして4機種を新たに設定。この全てで、手を振るだけで
操作ができる「エアージェスチャー」と名付けた機能を搭載している。「エアーナビのカテゴリーの商品は今後、楽ナビのポータブルタイプという言い方になる」という。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る