データセンター向け省電力システム、省エネ部門で受賞

自動車 ニューモデル 新型車

NTTデータ先端技術株式会社、日本無線株式会社、株式会社NTTデータは10月1日、データセンターの消費電力の大幅削減を実現する「XECHNO Power + FRESH HVDC」について「グリーンIT推進協議会」が主催する「グリーンITアワード2012 ITの省エネ部門」にて「経済産業大臣賞」を受賞したと発表した。世界的にCO2削減が求められており、また東日本大震災以降はディザスタリカバリ対策などでIT環境を構築するデータセンターの需要が急激に高まり、データセンターの電力需要も上昇している。

これに対し、IT機器メーカー、空調機メーカーなどが省エネ機器を開発しているが、大幅な電力削減は難しい状況となっている。XECHNO Power + FRESH HVDCは、データセンターの電力経路における交流(AC)/直流(DC)変換時の電力ロスを大幅に削減し、現在データセンターにおいて一般的に使用されているUPS電源設備と比較して10~30%の省エネルギーを実現する。今回の受賞は、3社の先進的な取り組みが評価された。

データセンター向け省電力システム、省エネ部門で受賞(NTTデータ先端技術)

《吉澤亨史》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  4. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  5. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る