【お台場学園祭2012】日産志賀COO、「デートにクルマ」の低回答に戸惑い
自動車 ニューモデル
新型車

会場では、電子方式による即時集計のアンケートも実施された。このなかでは「デートにクルマはあったほうがいいか?」という問いに対し、そうだと答えたのは半分の50人にとどまった。公共交通機関が発達した首都圏の学生が中心という事情はあるものの、余りの低率回答に、出席したトップも戸惑いの様子を隠せなかった。
日産の志賀俊之COOは、「私たちの時代だと、デートといえば当然のようにドライブだった。たとえば、湘南をどうドライブするか、事前にシミュレーションし、海が見えるところで用意した曲を流したものです」と、自らの青春時代を披露した。
志賀COOは、「ドライブは人生の演出でもある。ルートなどを一生懸命考えるのは楽しいですよ」と、力を込めて「ドライブの勧め」を説いていた。
《池原照雄》