【ダカール13】日野メカニックリーダー「完走がどれだけ難しいか伝える」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
日野チームスガワラ・浦辺満広メカニックリーダー
日野チームスガワラ・浦辺満広メカニックリーダー 全 6 枚 拡大写真

ダカールラリー2013のトラック部門に参戦する日野自動車ワークスチーム「日野チームスガワラ」には日本国内の日野販売会社から選ばれた4人の整備士がメカニックとして参戦する。

メカニックリーダーを務める香川日野自動車の浦辺満広氏は10月16日都内で会見し、「2009年にメカニックとして1度参戦したが、当初、完走は固いだろうなという甘い気持ちで臨んだが、その時に改めてわかったことは完走することがどれだけ難しいかということ」と初参戦の経験を明かした。

このため「今回(初めて参戦する)メカニックたちも完走することがどれだけ難しいのかまだ実感できてないと思っている。それを伝えて、現場では一歩引いて効率よく仕事ができるようにしていきたい」と述べた。

その上で「私を含めてメカニックたちの決意は固まっている。最低完走。上位入賞目指し頑張って作業している」と決意を示した。

日野自動車は1991年に日本のトラックメーカーとして初めてダカールラリーに参戦。以来、前回大会まで21回連続出場、連続完走している。今回も日野レンジャー2台で参戦し、このうち1台は初の電子制御式コモンレールエンジン搭載車となる。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  3. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  4. トヨタ『FJクルーザー』復活にSNS盛り上がる…土曜ニュースまとめ
  5. 「待ってたぞダイハツ!」待望の新型『ムーヴ』、130万円台からの価格にも驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る