BASF、シートデザインコンペを開催…審査員に奥山清行氏など

自動車 ビジネス 企業動向
KEN OKUYAMA DESIGN代表の奥山清行氏
KEN OKUYAMA DESIGN代表の奥山清行氏 全 2 枚 拡大写真

BASFは、9月末に開催された「パリモーターショー2012」において、 同社初の試みとなる自動車シートをテーマとしたグローバルデザインコンペティションの開催を発表した。

コンテストは、自動車デザインと自動車シートの快適性を追求し、BASFの素材を活用した自動車シートのデザインコンセプトを広く募集するもの。審査は、工業デザイナーのコンスタンチン・グルチッチ氏、工業デザイナーでKEN OKUYAMA DESIGN代表の奥山清行氏、オートモーティブデザイナーのデーブ・リオン氏と、BASFのエンジニアリングプラスチック事業に携わる各地域の代表の計6人で行う。

グローバルBASFシートデザインコンペティション「sit down.move.」(シット・ダウン・ムーブ)と題する同コンペティションは、BASFのグローバルシートコンピテンスチームが、デザイナーの関心が高い素材の多くを保有・運用している、BASFのデザインユニット、designfabrik(デザインファブリック)とともに考案したもの。

昨今、自動車シートは、デザインと安全性、コスト面と機能、軽量化と省資源化、快適性と人間工学など、さまざまな要素を組み合わせなければならない複雑な材料システムとなっている。このような要件を満たす斬新なアイデア、コンセプトの提案を募集する。

入賞作品3点とそのデザインコンセプトは、 2013年3月に開催されるジュネーブ国際モーターショーで発表。賞金としてグローバルアワード(1人)には 6000ユーロ(約62万円)、リージョナルアワード(2人)には各3000 ユーロ(約31万円)が贈られる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
  4. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  5. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る