職人がこだわった乗り味へのこだわり…ヴェロ・ミシュラン パリ・ブレスト

自動車 ニューモデル モビリティ
ヴェロ・ミシュラン パリ・ブレスト
ヴェロ・ミシュラン パリ・ブレスト 全 9 枚 拡大写真

日本ミシュランタイヤは、2013年3月より、ミシュラン・ライフスタイルより日本初となる自転車、シティサイクル「Paris-Brest」(パリ・ブレスト)を限定200台で販売する。

1891年、乗り心地に優れた空気入りタイヤに感動し魅了されたミシュラン創設者は、何時間もかかったパンク修理を15分で可能にする技術を開発。世界最古の自転車レースである「パリ・プレスト間往復レース」にそのタイヤを装着し、2位選手と8時間もの大差をつけ優勝し同社を世に知らしめた。

そのレースの名を取ったパリ・ブレストの設計者は、競輪選手からの絶大な信頼を受けているというフレームビルダーのマツダ自転車工業代表取締役 松田志行氏。

「皆さんがいつも乗っている自転車と明らかに違う、と感じられるような乗り味にこだわりました。寸法、材質、形状、全てをシティサイクルという形にまとめて、誰でも乗って頂ける、なおかつスポーティーな乗り心地で、その違いを感じて頂けたらと思っています。」

「日常で買い物など2、3kmの距離を移動される方が、この自転車だと楽しくて10km先まで買い物に行ってしまう。そんな自転車が良い自転車だと考えますし、そのように楽しくなる、ずっと乗っていたくなる乗り心地だと思います。」

「うちは競技用の自転車を作っており、それらと同じく、スポーティーな走行にも適したクロームモリブデン鋼を採用しました。」と乗り味へのこだわりと、レイノルズ520チューブの採用に関して触れた。

《山本 一雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  5. 車内で動画やサブスクが見放題!Apple CarPlayも!データシステム『U2KIT』はディスプレイオーディオ革命だPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
ランキングをもっと見る