JVCケンウッド、HUD向けLCOSデバイス事業でシンディアンと戦略的提携

自動車 ビジネス 企業動向

JVCケンウッドは、ヘッドアップディスプレイ(HUD)をはじめとしたLCOS(反射型液晶素子)関連商品の開発・生産強化に向けて、超小型LCOS素子メーカーである米国のシンディアンと戦略的提携を締結することで合意した。

JVCケンウッドは、HUD開発に注力しており、これまで培ってきたLCOS技術をHUDに応用して商品開発を加速している。今年1月には試作機をラスベガスで開催された「2012インターナショナルCES」に参考出品、10月にはHUD第一世代機の開発を完了している。

シンディアンは、ファブレス半導体企業で超小型・高解析度LCOSデバイスの開発・製造を手掛けている。JVCケンウッドはシンディアンに資本参加すると同時に、製造に関する契約、LCOSライセンス使用許諾に関する契約を締結した。

JVCケンウッドはシンディアンから超小型LCOS素子用ウェハの供給を受け、自社生産設備で超小型LCOSモジュールを量産する。現在商品化を進めているLCOS方式のHUDへ組み込み、HUDの商品力・コスト競争力を強化する。

更に今後は、車内の各種表示装置への活用など、超小型LCOSモジュール需要の開拓に取り組むとともに、超小型LCOSモジュールのシンディアン以外への販売も検討する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  5. 日産が業績見通し修正、上期営業損失300億円…下期はサプライチェーンリスク想定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る