トヨタ アバロン 新型、米リムジン市場開拓へ

自動車 ビジネス 企業動向
新型アバロン ハイブリッド
新型アバロン ハイブリッド 全 6 枚 拡大写真

トヨタ自動車が、米国で販売している最上級大型セダン、『アバロン』。同車の新型発売を機に、トヨタが現地リムジン市場の開拓を進めることが分かった。

これは10月30日、トヨタの米国法人、米国トヨタ販売が発表したもの。新型アバロンをリムジン運行会社や企業、官公庁にリムジンとして採用してもらうため、専用のフリート仕様を設定することが告げられたのだ。

米国リムジン市場はこれまで、フォードモーターの高級車ブランド、リンカーンの『タウンカー』が80%という圧倒的シェアを握っていた。しかし、タウンカーは生産を終了。後継車のリンカーン『MKT』をはじめ、GMのキャデラック『XTS』やクライスラー『300』が市場シェアを奪い合う形となっている。

トヨタは新型アバロンで、このリムジン市場に切り込む。そのために設定されるのが、専用のフリート仕様。リムジンの本場、ニューヨークは冬季の寒さが厳しいが、後席にシートヒーターや空調システムの「HVAC」を追加装備。この他、ガレージオープナーやスマートキー、リアビューカメラなどの特別装備が用意される。もちろん内外装は、リムジンらしく、黒基調。

ハイブリッドをラインナップするのは、競合車にない新型アバロンの強み。米国トヨタ販売は、「年間5万マイル(約8万km)も走行するリムジンだけに、燃料コストの削減効果は大きい」とアピールしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  2. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る