日産、タイに新工場を建設…287億円投資で生産能力37万台に

自動車 ビジネス 海外マーケット
タイで生産されている日産アルメーラ(参考画像)
タイで生産されている日産アルメーラ(参考画像) 全 4 枚 拡大写真

日産自動車は2日、タイに第2生産工場を建設すると発表した。投資額は110億タイバーツ(3.58億米ドル:およそ287億円)、新工場は2014年8月に稼働開始予定。将来的にタイにおける生産能力は、新工場と既存工場と合わせて年間37万台となる。

現在日産は、サムットプラカーン県バングナ・トラットロードに、乗用車とピックアップトラックの生産工場を持つ。同工場の従業員数は6000名で年間生産能力は22万台。新工場は、既存工場を補完するもので当初の年間生産能力は7万5000台、将来的には最大で15万台となる予定。

新しい工場は、既存工場と同じバングナ・トラットロードに建設され、タイ国内や海外市場における需要に応える。

日産の西川廣人副社長は「15万台の生産能力の追加は、タイ国内市場において競争力を高めることができるだけではなく、日産にとってグローバルでの主要な戦略的輸出拠点というタイの位置づけを確実にすることができます」とコメント。

タイ日産の木村隆之社長は「今回の投資は、タイ日産の中期経営計画『パワーアップ2016』における目標を達成する上で重要なものとなるでしょう。同計画では2016年までに、タイ国内の市場シェアを15%獲得することを目指しています」と述べている。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
  4. 新型『ムーヴ』『ステラ』の腰高感・ロール感を抑えてコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  5. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る