ラリーニッポン2012、クラシックカー80台が靖国神社めざしてスタート

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
ラリーニッポン2012
ラリーニッポン2012 全 4 枚 拡大写真

今年で4回目を迎えるクラシックカーラリーイベント「ラリーニッポン 2012」が11月3日午前9時、京都・上賀茂神社を出発した。

ラリーニッポンは、4日間をかけて近畿、北陸、関東の1都1府8県、約1000キロの道のりを走行するクラシックカーラリー。各地で多くの観光客や地域の人々と触れ合いながらゴールである東京・靖国神社を目指す。今年度の参加車両は約80台。ゴール予定は11月6日14時前後。

スタート地点の上賀茂神社境内には、色とりどりの名車が並び、集まった子ども達やカメラ片手のマニアが熱心に撮影。初年度から参加している雅楽師の東儀秀樹氏は、初めての車での参加となったが、リラックスした笑顔で見送るファンや観客の声援にこたえて、次のポイントである東福寺に向かって出発していった。

2009年に始ったラリーニッポンは、日本中に点在する世界遺産や文化遺産を、人間の生み出した技術遺産ともいえるクラシックカーでつないで、歴史や文化、日本の美しさを国内外に発信することを目的としたイベント。2011年度より観光庁の後援も受けている。4回目を迎える今年は、初の試みとして過去3回と逆のコースとなる京都をスタート地点とし、東京へ約1000kmの道のりを走行する。

2日目となる11月4日には、福井県福井市の一乗谷朝倉氏遺跡の広大な芝生にて、参加車両が一同に整列し、最も輝いている車を選ぶ「ラリーニッポン the Most Splendid Entry 2012」を開催。人気投票はラリーニッポンのオフィシャルファンサイトでも展開し、クラシックカーの希少性や美しさ、オリジナル性の高さなどを楽しむことができる初の試みとなる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  2. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る