【MotoGP 第18戦】ペドロサ7勝目、代役参戦の中須賀が2位

モーターサイクル エンタメ・イベント
ダニ・ペドロサ(ホンダ)
ダニ・ペドロサ(ホンダ) 全 2 枚 拡大写真

11月11日、MotoGP第18戦・スペインGPがバレンシアサーキットで開催された。ダニ・ペドロサ(ホンダ)が今季7勝目を飾り、2位には代役参戦の中須賀克行(ヤマハ)が入った。

午後2時に始まった2012年最後の決勝レースは、不安定な天候が影響し、ウェット宣言からスタートするフラッグトゥフラッグのレースになった。レース開始時は、空模様も路面状態も難しい判断を強いられる状態だったが、ペドロサは、ウォームアップラップでスリックタイヤへの交換を決意し、ピットインしてマシンを交換した。そのため、ポールポジションを獲得していたものの、ピットレーンからのスタートを強いられた。しかし、この戦略が結果的に功を奏し、2番手の選手に37.661秒差を開いてトップチェッカーを受けた。

2位を獲得したのは、負傷欠場のベン・スピース(ヤマハ)に変わって参戦した中須賀克行(ヤマハ)。MotoGPの決勝3戦目で表彰台に登壇する快挙を達成した。3位はケーシーー・ストーナー(ホンダ)。キャリア最後となるMotoGP引退レースを表彰台で飾った。

MotoGP 第18戦(スペイン)
1位:ダニ・ペドロサ(ホンダ)
2位:中須賀克行(ヤマハ)
3位:ケーシー・ストーナー(ホンダ)
4位:アルバロ・バウティスタ(ホンダ)
5位:ミケーレ・ピロ(ホンダ)
6位:アンドレア・ドヴィツィオーゾ(ヤマハ)

チャンピオンシップポイント
1位:ホルヘ・ロレンソ(ヤマハ)350P
2位:ダニ・ペドロサ(ホンダ)332P
3位:ケーシー・ストーナー(ホンダ)254P
4位:アンドレア・ドヴィツィオーゾ(ヤマハ)218P
5位:アルバロ・バウティスタ(ホンダ)178P
6位:バレンティーノ・ロッシ(ドゥカティ)163P

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
  4. 公取委、ダンロップに行政処分 全天候型タイヤ「安売り阻止」疑い[新聞ウォッチ]
  5. 大胆なブラックバンパーに大反響!ダイハツ『ロッキー』のコンセプトカーを10台限定で市販化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る