【スバル フォレスター 発売】国内月販2000台目指す…富士重工業吉永社長

自動車 ニューモデル 新型車
スバル・フォレスター発表会
スバル・フォレスター発表会 全 12 枚 拡大写真

富士重工業は11月13日、新型『フォレスター』の発売を開始した。併せて開催した発表会に登壇した吉永泰之社長は、販売プランについて「国内では月販2000台を目指します。グローバル戦略車として順次世界展開にも取り組みます」と話した。

【画像全12枚】

吉永社長は「フォレスターは1997年の初代発売から15年、今回の新型で4代目となりました。2011年度までに世界で約17万台を販売しました」と販売実績を述べた。

「『レガシィ』『インプレッサ』とともにスバルの三本柱を形成しているのがフォレスターです。その新型は、スバルの技術を土台にし、安心と走行の楽しさという価値を提供するためにパッケージを一から見直しました」と取り組みを述べた。

さらに「X-MODEという新モードを設定しました。エンジン、トランスミッション、VDCなどを最適に統合し、悪路走破性を高めた制御システムです。これにより、スイッチ一つでドライバーのスキルを問わずに悪路での安定走行が可能になります」とした。

《土屋篤司》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「日本カー・オブ・ザ・イヤー」10ベストカーが10月30日発表へ、ノミネート車35台をチェック!
  2. 免許不要で歩道走行可能な新型4輪モビリティ、全幅59cmの「CURIO Q1」初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. 「無限仕様カッコいいやん」ホンダ『ヴェゼルRS』無限パーツ登場、SNSではデザインと価格に注目
  4. 米トヨタ、新世代オーディオマルチメディアシステム発表…『RAV4』新型から搭載へ
  5. 【スズキ クロスビー 改良新型】「革の表現」にもこだわりあり、「チルタイムを満喫できる」インテリアとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る