二足歩行ロボットが集結「大阪ロボットフェスタ」11月17-18日

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
大阪ロボットフェスタ2012
大阪ロボットフェスタ2012 全 2 枚 拡大写真

二足歩行ロボットが多数集結する「大阪ロボットフェスタ2012」が、11月17日・18日の両日、日鉄御堂筋ビル(大阪市中央区)で開催される。

同フェスタは、大阪府緊急雇用創出基金事業「ロボマラソンによるものづくり人材育成事業」の一環として行われる「大阪マラソンPRイベント」。

イベントでは、歌って踊れるアイドルロボット「にょロボてぃくす」のライブステージや、最大20団体が参加するロボットによる各種競技、最新技術を駆使したロボットの展示のほか、来場者が参加できる工作教室や体験スペースのコーナーを開設。また、大阪のゆるきゃら「モッピー」「サカエル」「ゆめまる」も集合。子どもたちも楽しめる内容となっている。

入場は無料。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  2. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  3. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. トヨタ『クラウンスポーツ』520万円の入門モデルを7月30日発売、70周年記念車も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る