【ロサンゼルスモーターショー12】アウディ、クリーンディーゼルの米国導入を拡大…一挙4車種
自動車 ニューモデル
モーターショー

アウディは2009年、米国市場に『A3』のターボディーゼル、「TDI」搭載車を導入。その後、『Q7』にもTDIを設定した。ガソリン価格高騰を背景に、TDIの燃費の良さやクリーンな排出ガス性能が評価され、販売を伸ばしている。
アウディオブアメリカは今回、TDI搭載車の車種ラインナップを強化。『A8』、『A7』、『A6』、『Q5』の4車種にもTDIを用意する。
これら4車種のエンジンは全て、Q7と同じく、直噴3.0リットルV型6気筒ターボディーゼル。最大出力は240ps、最大トルクは56.1kgmを引き出す。A8の場合、0‐96km/h加速は6.4秒。米国EPA(環境保護局)予想燃費は、市街地が10.2km/リットル、高速が15.3km/リットルだ。
《森脇稔》