イクメン雑誌が「ちょうどいい」クルマを調査…夫は“ミニバン”、妻は“プチバン”

自動車 ビジネス 国内マーケット
調査結果
調査結果 全 10 枚 拡大写真

英国発の父親向けライフスタイル雑誌で、「日本唯一の“イクメン”雑誌」を謳う「FQ JAPAN」編集部は、20代~50代夫婦430名を対象に、自分たちの暮らしに「ちょうどいい」モノやコトについて調査した。本調査では質問項目の1つとして、マイカーについて「ちょうどいい」と思う車種サイズを聞いている。

その結果によると、夫と妻共に、ミニバン・プチバンの支持率が高かった。

なお、ここでいうミニバンとは、「スライドドアで3列シートを持つ7~8人乗りの車(日産『エルグランド』、トヨタ『アルファード』など)」で、プチバンとは「スライドドアや室内の広さといった「ミニバン」の要素を持つコンパクトカーで、2列シートの5人乗りの車(トヨタ『ポルテ』『スペイド』、スズキ『ソリオ』など)」。

男女別で回答に傾向の違いが出ており、夫の第1位はより大きなサイズの「ミニバン」(25.1%)だったのに対し、妻の第1位は「プチバン」(20.5%)だった。この回答結果から、妻は燃費や運転のしやすさなどを考慮して、コンパクトな「プチバン」を支持する傾向があることが見てとれる。

さらに年代別に見てみると、20代は「プチバン」、30代・40代は「ミニバン」、50代では「セダン」を好む傾向にあることもわかった。

今回の調査はインターネットにより実施、有効回答数は計430名。内訳は男性215名、女性215名で、世代別は20代が97名、30代が109名、40代が108名、50代が116名となっている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  5. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る