【広州モーターショー12】一汽フォルクスワーゲンの最量販車、ボーラが新型に

自動車 ニューモデル モーターショー
新型フォルクスワーゲン ボーラ
新型フォルクスワーゲン ボーラ 全 8 枚 拡大写真

欧州の自動車最大手のフォルクスワーゲンと第一汽車(FAW)の中国合弁、一汽フォルクスワーゲンは11月22日、中国で開幕した広州モーターショー12において、新型『ボーラ』(現地名:『宝来』)を初公開した。

ボーラは、一汽フォルクスワーゲンの主力ミドルセダン。現行モデルは2008年4月、北京モーターショー08でデビューした。フォルクスワーゲンと上海汽車(SAIC)の中国合弁、上海フォルクスワーゲンの『ラヴィダ』とは、エンジンやトランスミッション、FF駆動方式などを共用する兄弟車だ。

今回発表された新型は、プラットフォームを変更。従来の「PQ34」から、フォルクスワーゲンのグローバル最量販車台の「PQ35」に進化した。フロントマスクも、最新のフォルクスワーゲン顔へ一新。北米向けの『パサート』や『ジェッタ』をイメージさせる表情に変化している。

搭載エンジンは、直噴1.4リットル直列4気筒ガソリンターボ「TSI」(最大出力122ps)など数種類を用意。トランスミッションは6速MTが基本で、オプションでDSGも設定。「ブルーモーション」パッケージも選択でき、アイドリングストップやブレーキエネルギー回生システムが装備された。

新型ボーラは、2012年9月に完成した一汽フォルクスワーゲンの吉林省長春市の新工場で生産。中国市場へ投入される。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  4. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  5. 「逆輸入車」がアツい!? 報道で米国トヨタ車に脚光、3列SUV『グランドハイランダー』に国内からも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る