【ロサンゼルスモーターショー12】GM、未来のポリスカーは3種類のEV…デザインチャレンジ

自動車 ニューモデル モーターショー
GMのデザインチャレンジ作品、ボルト スクワッド
GMのデザインチャレンジ作品、ボルト スクワッド 全 2 枚 拡大写真

米国の自動車最大手、GMは11月28日、米国で開幕するロサンゼルスモーターショー12の恒例イベント、「デザインチャレンジ」に、『ボルト スクワッド』を出品すると発表した。

ロサンゼルスモーターショー12では毎年、「デザインチャレンジ」と呼ばれるイベントを実施。米国カリフォルニア州にデザイン拠点を置く自動車メーカーが参加するデザインコンペティションだ。2012年はGMの他に、BMWグループ、メルセデスベンツ、ホンダ(日本と米国)、スバルがエントリーしている。

2012年のテーマは、「2025年のハイウェイパトロールカー」。カリフォルニア州のGMのアドバンスドデザイン部門が、今年のデザインチャレンジに出品するのが、ボルト スクワッドだ。

ボルト スクワッドは、「オブザーブ」、「パルス」、「エンゲージ」と命名された形態の異なる3種類で構成。1号車が飛行物体、2号車が三輪車、3号車が四輪クロスオーバー車となっており、2025年のハイウェイで、それぞれが最適のパトロール業務を遂行するという想定。

なお、3台ともパワートレインには、プラグインハイブリッド車、シボレー『ボルト』のシステムを発展させたEVパワートレインを採用する。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. アプリリア、“鈴鹿未体験”のオールイタリアンチームで3年ぶりの8耐表彰台
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る