家族向け旅行情報誌を電子書籍化、ダイジェスト版無料提供を開始…昭文社

モータースポーツ/エンタメ 出版物
情報誌表紙(本書一部を電子書籍化)
情報誌表紙(本書一部を電子書籍化) 全 4 枚 拡大写真

昭文社は、29日よりファミリー向けおでかけ情報誌「まっぷるマガジン 関東・首都圏発 家族でおでかけ 冬号」を発売、あわせて同商品のダイジェスト版である電子書籍(アプリ)を無料で提供すると発表した。

本誌では、雪遊びから温泉、冬のイベント、インドアスポット情報までファミリー向けの情報を掲載。電子書籍版はその中から日帰り温泉、冬花火、いちご狩り情報など、本誌から抜粋した全6ページのダイジェスト版であり、無料で利用できる。

電子書籍版は、本誌をそのまま再現するだけでなく、気になる記事をタップすると地図やホームページ、ルート検索などを表示。目的地を登録・リスト化ができる「シール機能」なども利用が可能。

本誌価格は、630円。

《村尾純司@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る