JAL、アジアから初の直行便 成田~サンディエゴ

航空 企業動向
来賓によるテープカット
来賓によるテープカット 全 10 枚 拡大写真

 2日、JALは成田空港から米国サンディエゴまでの直行便の初便就航を記念してセレモニーを行った。サンディエゴには、これまで日本やアジアからの直行便はなく、同日17:10成田発JL066便が初便となった。

【画像全10枚】

 サンディエゴ便には、最新鋭のB787-8型機が就航し、週4便ほどの運行が予定されている。また、アメリカン航空とのコードシェア便も予定されており、2013年3月には週7便の運行となるという。セレモニーでJAL会長の大西賢氏は「サンディエゴ便は、運行距離の関係からB787でなければ実現しえませんでした」と述べ、その就航意義として、サンディエゴ周辺にはバイオ、情報通信、医療関係などの産業が発展しており、日本やアジアからのビジネスニーズにも応えるものだと説明した。加えて「サンディエゴは、雨が少なく、全米一と名高いコロラドビーチなどリゾート施設や観光資源も充実しています」と、観光ニーズの掘り起しへの期待も寄せていた。

 その後、来賓として成田市長 小泉一成氏らの祝辞が述べられ、テープカットセレモニーに移った。セレモニーには、成田市のご当地キャラ「うなりくん」、成田空港のマスコット「くーたん」も応援に駆けつけていた。

 なお、同便には期間限定の特別機内食サービスも予定されている。特別メニューには、サンディエゴと国境を接したメキシコの料理や、佐世保バーガーやAIR吉野家などが用意されるそうだ。

 サンディエゴへの直行便は、日本からだけでなく、アジア地域からも初となるもので、アジア新興国からの利用者も見込める。発着30万回をめざす成田空港としては、ハブ空港化にはずみをつけたいところだ。

JAL、日本・アジアから初の直行便となる成田~サンディエゴ便就航

《中尾真二@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  3. 【メルセデスベンツ GLCクーペ 新型試乗】最も売れたベンツ、その走りは「気持ちに訴えかける味わい」だった…島崎七生人
  4. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  5. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る