ハーレーの歴代名車1/24モデルが毎号付属…デアゴスティーニ

モータースポーツ/エンタメ 出版物
デアゴスティーニ「ハーレーダビッドソン・プレミアムコレクション」
デアゴスティーニ「ハーレーダビッドソン・プレミアムコレクション」 全 12 枚 拡大写真

デアゴスティーニ・ジャパンは2013年2月14日、「ハーレーダビッドソン・プレミアムコレクション」を創刊。全国の書店、ハーレー正規販売網および、同社ホームページで販売を開始する。

【画像全12枚】

2013年は、ハーレー生誕110周年、日本上陸100周年という節目の年。同シリーズは、ハーレーの精巧なダイキャスト・モデル(1/24スケール)が毎号1台付属。記念すべき1号機を始め、特殊装備の軍用バイクなど、数々の名車を忠実に再現している。

同シリーズに付属するダイキャストモデルは、FXDLローライダー/2003、FLHエレクトラグライド/1970、WLA/1942、FXCWCロッカーC/2008、XL883スポーツスター/1957、XL1200Nナイトスター/2008、FLSTCIヘリテイジ ソフテイル クラシック/2006、シリアルナンバーワン/1903、VRSCF V-Rodマッスル/2011、FXスーパーグライド/1971の10台。

またマガジンでは、ハーレーの黎明期の歴史やカスタムバイクなどを紹介するほか、全10号購入者には、もれなく映画「イージー・ライダー」のカスタムモデル(2台)がプレゼントされる。

なお今回は、全10号で完結する新たなラインアップ「プレミアム・コレクション」として創刊。全10号で完結するため、手軽にコレクションが楽しめることができるようになっている。

価格は創刊号が890円、2号以降1990円。隔週木曜日発売の全10号。A4変型判、オールカラー20ページ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ランクルと戦える」日産の大型SUV『パトロール』日本発売へ、SNSでは「売れるんじゃないか?」と期待の声
  2. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. みんなが待っていた! ダイハツ『コペン』が復活、堂々の予告…土曜ニュースランキング
  4. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  5. モチーフはピックアップトラック、『ジムニーシエラ/ノマド』用の新型フェイスキット「CH:AMP」が登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る