【ロサンゼルスモーターショー12】フォード、トランジット コネクト ワゴン新型発表…万能の3列シート

自動車 ニューモデル モーターショー
新型フォード トランジット コネクト ワゴン(ロサンゼルスモーターショー12)
新型フォード トランジット コネクト ワゴン(ロサンゼルスモーターショー12) 全 8 枚 拡大写真

11月28日、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー12。フォードモーターのブースでは、新型『トランジット コネクト ワゴン』がワールドプレミアを飾った。

『トランジット』は、フォードモーターが主に欧州市場で販売している小型商用車。その乗用版が、『トランジット コネクト』。2列シートの小型MPVで、米国市場にも投入されている。今回発表された新型トランジット コネクト ワゴンは、トランジット コネクトの3列シートバージョンである。

米国仕様の搭載エンジンは、2.5リットル直列4気筒ガソリンを基本に、直噴1.6リットル直列4気筒ガソリンターボ「エコブースト」も設定。フォードモーターが強調するのが、このエコブーストの燃費性能の高さ。

フォードモーターによると、新型トランジット コネクト ワゴンの米国EPA(環境保護局)予想高速燃費は、31マイル/ガロン(約13.2km/リットル)。トヨタの北米専用ミニバン、『シエナ』を少なくとも5マイル/ガロン(約2.1km/リットル)上回るという。同社は、「7名乗りのミニバンで、高速燃費が30マイル/ガロン(約12.75km/リットル)を超えるのは米国初」と自信を見せる。

また米国の顧客の中には、SUVやピックアップトラック、ミニバンなどでキャンピングカーを牽引する人も多い。フォードモーターはそんなユーザーのために、「トヨタのピックアップトラックの『タコマ』、クライスラーグループ・ダッジブランドのミニバン、『グランドキャラバン』よりも牽引力に優れる」とアピールしている。

また、キャビンと荷物積載スペースを合わせた室内空間に関しては、「『マツダ5』(日本名:『プレマシー』)よりも広い』とフォードモーターは説明。まさに、万能ミニバンの新型トランジット コネクト ワゴンは、2013年後半、米国市場で発売される。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
  2. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  3. まさに水上のスポーツカー!ブラバスの「電動ジェットボード」登場、世界77台限定で340万円
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. レクサス『LBX MORIZO RR』、イエロー映える限定車「Original Edition」価格は730万円
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る