1-11月のGM中国新車販売、259万台超え…年間新記録が確定

自動車 ビジネス 海外マーケット
シボレー・セイル
シボレー・セイル 全 4 枚 拡大写真

米国の自動車最大手、GMは12月6日、中国における11月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、11月としては過去2番目に多い26万0018台。前年同月比は9.7%増と、10か月連続で前年実績を上回った。

GMの中国合弁(乗用車)には、上海GMとSAIC‐GM(上海通用五菱汽車)の2社がある。11月実績は、上海GMが前年同月比20.6%増の13万6444台と、7か月連続で増加。SAIC‐GMは11万8536台を販売し、前年同月比は4.2%増だった。

シボレーブランドは11月、6万3012台を販売。前年同月比は15.3%増と、4か月連続で前年実績を上回る。コンパクトカーの新型『セイル』シリーズが、10.6%増の2万2394台と牽引。小型セダンの『クルーズ』が、1.6%増の2万2216台で続いた。2月に中国に初投入された新型『マリブ』は、7697台。

ビュイックブランドは、7万0172台を販売し、前年同月比は17.4%増と2か月連続の前年実績超え。ロワミディアムセダンの『エクセル』が2万3381台を販売。『エクセルXT』と『エクセルGT』は合計で、前年同月比16.1%増の1万7716台を売り上げた。

キャデラックブランドは、月販最高記録の3260台を販売。前年同月比は8.4%増と、2か月連続で増加した。SUVの『SRX』が2082台、『SLS』が11月としては過去最高の1029台を販売する。

GMの2012年1‐11月中国新車販売は、259万3642台。残り1か月を残して、2011年の254万7171台を上回り、新たな年間販売記録を打ち立てている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  3. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  4. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  5. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る