【日産 シルフィ 発売】室内空間にもプロポーションがある

自動車 ニューモデル 新型車
日産・シルフィ
日産・シルフィ 全 6 枚 拡大写真

フルモデルチェンジした日産『シルフィ』の大きな特徴のひとつに、広い室内空間がある。

グローバルデザイン本部プロダクトデザイン部プロダクトチーフデザイナーの大月圭介さんによると、室内は、幅方向で30mm広がったとする。「もともと前後方向には十分余裕のあるクルマでしたので、横方向に幅が広がったことで、空間としてのプロポーションが良くなりました」と述べる。

大月さんは、「旧型シルフィの後席に座っていますと、ちょっと細長い空間と感じてしまいました」。このことに対し、「新型は幅が広がったことで、バランスの良い空間になったと思います。実際の寸法だけではなく、空間の作り方として、本格的なセダンらしい空間になりました」とその仕上がりに自信を見せた。

さらに、「エクステリアと同様、品質感にすごくこだわりました。インパネの上部に継ぎ目が全くなく、柔らかい素材を使っているのです。また、合わせ目なども非常にきっちりと作っています」とし、「そういった品質感に対するこだわりの結果、より快適な空間と合わせて、セダンらしい価値観に合致するような作りとしています」と語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  3. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  4. 「完璧なフルモデルチェンジ」三菱『デリカミニ』が2代目に! 可愛さも機能も大幅進化で「後世に受け継がれる名車」と話題に
  5. 三菱ふそう、『スーパーグレート』3万1122台をリコール…ACMブラケットに不具合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る